開発者によるv4.0全機能解説

Atmoph Window 2の開発を担当している、中野です。皆様、v4.0のプレゼンテーションは見ていただけましたでしょうか。 開発チームとしても、長い期間かけて準備してきたこのバージョンを皆様についにリリースできるこ…

Read More

嵐のシリコンバレーに行ってきた

代表の姜(かん)ですが、初めてシリコンバレー(Silicon Valley)に行きました。なんか「シリコンバレー」って響き、古いですよね。そのくらいずっと昔から聞いてる謎多き地名。そんな地名はない地名。憧れの地。 200…

Read More

部屋からワンピースの世界へ

アトモフのセールス担当の塩谷です。 Edition Pass | ONE PIECEを予約いただいた皆様、もう届きましたでしょうか? 私はあのワンピースの世界を部屋から眺められるようになるだけでも最高ですが、サニー号が書…

Read More

Soundscapeの秘密

Atmophの共同創業者、ソフトウェアエンジニアの中野です。本日は、Atmoph Window 2のSoundscape(サウンドスケープ)機能を共同で開発してくださっている音楽家の安田寿之さんに、この機能を実装した経緯…

Read More

焚き火コーヒーで「フィーカ」の時間

明日、10月1日は「国際コーヒーの日」ですね。皆さんコーヒーを飲む準備はできていますか?こんにちは、セールス担当の塩谷です。 入社当時は「コーヒーより紅茶派です」とアピールしていたのですが、今ではドップリとコーヒーの魅力…

Read More

Atmoph Window 2 を綺麗に壁に設置するコツ

アトモフの共同創業者でソフトウェアエンジニアの中野恭兵(@bonar)です。今日はAtmoph Window 2の設置方法と、綺麗に見せるためのちょっとしたコツについて書こうと思います。 アトモフは設置が大変? なぜこの…

Read More

Adventure Blog – アトモフの風景を、撮りに行こう

アトモフの共同創業者でソフトウェアエンジニアの中野です。 Atmoph Window 2 Version 3.1 のシステム更新が先週リリースされましたが、皆様アップデートしていただけましたでしょうか?カレンダーウィジェ…

Read More

Adventure Blog – スケボーの魅力

セールス担当の塩谷です。 今年もあっという間に夏が終わってしまいましたが、涼しくて過ごしやすい天気になりましたね。今年の夏は、東京オリンピックを見て盛り上がっていました。中でも東京から競技に加わったスケートボードでは日本…

Read More

Adventure Blog – タワーの威力/Power of the Tower

マーケティングの永井です。 この夏はオリンピック・パラリンピックを応援し続け、2024年開催予定地・パリの予告映像のかっこよさに、美的センスの大差を見せつけられたな…と呆然としていたら、あっという間に10月になってしまい…

Read More