風景音を楽しむ

こんにちは、カスタマーリレーションズの梶原です。今回は、アトモフの「風景音」についてお話をしたいと思います。 私が初めてAtmoph Windowを見た時、風景にはもちろん感動したのですが、それと共に風景音が風景と共に聞…

Read More

部屋からワンピースの世界へ

アトモフのセールス担当の塩谷です。 Edition Pass | ONE PIECEを予約いただいた皆様、もう届きましたでしょうか? 私はあのワンピースの世界を部屋から眺められるようになるだけでも最高ですが、サニー号が書…

Read More

オーストラリアと映画とCGとNFT

代表の姜(かん)です。もうタイトルのとおり、言いたいことが全部わかってしまいましたよね。出来の悪い映画トレイラーのように、映画を見なくても全部ストーリーがわかってしまい、見る気がなくなるような。そんな話をお届けします。 …

Read More

山形を推す

デザイナーの旭岡です。突然ですが、山形に行ったことがありますか? 私にとって山形は、大学4年間を過ごした思い出の場所であり、妻の出身でもあります。今回の記事は山形を推していこうと思います。 私が冬の山形で必ず行うのは、滑…

Read More

旅先で出会った窓たち

職業柄なのか、旅先で窓に出会うと写真を撮る習慣がつきました。「Atmoph Window 2からも見たい」と思うこともあれば、「変わった眺めだな」「カラフルでかわいい窓枠だな」と思って記録に残すことも。 今日は、1月21…

Read More

ロングイェールビーン

ビデオエディターの河野です。20年ほど前に、CDショップの試聴機で見つけて購入した1枚のアルバムがあります。 ノルウェー・トロムソ出身のRöyksoppのデビュー作です。 私は人に薦められた音楽をあまり好きにならないので…

Read More

Atmoph View Awards 2022 後編:10~1位

こんにちは、アトモフの風景情報の編集者、山口です。 2022年にリリースされた風景のうち、最も多くのLikeを集めた風景ベスト20、後編ではいよいよ10位から1位を発表したいと思います!(20位から11位については、前編…

Read More

Atmoph View Awards 2022 前編:20~11位

こんにちは、アトモフの風景情報の編集者、山口です。2022年もあっという間に師走ですね。皆さんにとって、今年はどんな1年でしたか? さて、2022年の締めくくりにあたり、今年リリースされた風景のうち、最も多くのLikeを…

Read More

冬の夜の風物詩、ふたご座流星群

こんにちは、アトモフの風景情報の編集者、山口です。12/13にリリースされた、熊野の空を彩るふたご座流星群の風景、お楽しみいただけてますか? 真夜中の熊野灘、漆黒の夜空に煌めく満天の星。ふと見やると、ひとつ、またひとつと…

Read More

寒さを忘れる美しさ、軽井沢の魅力

こんにちは、アトモフの風景情報の編集者、山口です。11/29にリリースされた、冬の軽井沢をはじめとした6つの風景、お楽しみいただけてますか? 今回は、これから冬を迎える軽井沢を少し先取りした風景に加え、晴れた日の美しい開…

Read More